本日の作業

投稿日:

ビフォー&アフター2

平成30年11月29日、本日の作業はメンバー全員で剪定作業に当たりました。

神戸市長田区のお得意様での作業ということで、まだ終了はしていないのですが途中経過をご報告させていただきます。

こちらのお宅はシンボルツリーでしょうか、玄関手前の門脇には大変立派なヒマラヤスギがそびえていました。

また庭の中央には大きな桜があり、春先には見事な花が咲く、その姿が想像できます。実際に目にしたことがないのが少し残念です。

ビフォー&アフターですが、今回は高さ7mになるであろうヒマラヤスギの作業開始直後と仕上がりをご覧いただきます。

こちらが剪定にかかり始めたばかりのヒマラヤスギです。髪の毛が伸びちょっと気取ったような若者集団の頭のようです。

こちらは剪定終了後のヒマラヤスギ、先ほどの気取った若者集団が頭を丸めいがぐり坊主の野球少年のようになっています。ところどころ禿げているところもありましたのでそちらは禿げオヤジでしょうか。。。。

これは冗談ですが、剪定され無造作に伸びた葉がすっきり刈られています。

この他、樫、モチ、山茶花、モッコク、紅葉など配され、中央は芝生広場になって、ゆったりとした豪華な庭になっています。明日にはこちらのお宅も完了となりますので全体像もご紹介できればと思います。

また、昨日仕上がったお宅ですが時間の都合でご紹介できませんでしたので本日ご紹介させていただきたいと思います。

神戸市須磨区のお得意様です。

 

一枚目の写真では塀からカイヅカ、ウバメガシ、奥にはモチ、キンモクセイ、道路側にせり出し自分の存在を主張しているかのようです。

二枚目では、中央奥に東屋を配し階段を上った先のその場所で景色を見ながら憩いの時間を過ごすといった情景が想像できます。

どちらの現場も仕上がり後は気持ちのいいものです。この先もまたまたいろんな庭をご紹介させていただこうと思っておりますのでお楽しみに。

では、本日はこの辺で。次回もご覧いただきますようよろしくお願いいたします。m(__)m

兵庫県神戸市のエクステリア・外構・造園工事は出口太樹園有限会社
ただいま現場スタッフ求人募集中です!
〒651-1511  兵庫県神戸市北区長尾町宅原403
電話:078-986-3063 FAX:078-986-8188

この記事を書いた人

カテゴリー 本日の作業

関連記事

ビフォー&アフター

ビフォー&アフター

本日平成30年11月13日の作業は相も変わらず複数班に分かれての作業でした。 私共は年末にかけて剪定 …

助っ人!!

助っ人!!

本日平成30年12月3日の作業は、西宮市にあるお得意様の庭の剪定作業でした。 こちのお宅は何というか …

嵐の前の静けさ!

嵐の前の静けさ!

本日H30年9月3日は先週から引き続き、外構工事の作業でした。 裏庭から表にだんだんと進めていってい …